top of page

鏡開き会


1月20日(日)

第2回個別訫学塾ふらっとイベントとして、

「鏡開き会」を開催しました!!



内容①

かるた

百人一首のうち、一字決まりと、二次決まりを使用してかるたを行いました。

自分がとった枚数が、勝負になります。

負けず嫌いなわたくし、大人げなく取りました笑

百人一首を覚えていない、忘れてしまったいう子も楽しく行うことができました♪





内容②

鏡餅を食べよう!

定番のぜんざいに加え、タコ焼き機で自分で作るおかき、マシュマロココアのようなお餅ココアを食べました。小豆が苦手な子もみんなで美味しくお餅を食べることができました(*^-^*)因みにおやつもかるたずくし!

近くの「小倉山荘」さんで購入した、おかきセットの「かるた」です。


内容③

すごろく

写真は撮りそびれましたが、生徒と講師と一緒になって遊びました。1位と2位は大人げない講師と私笑


また次回、今度は温かい時期にイベントします。

いろんな方にご参加いただき、楽しめたら嬉しいなぁと考えています。



今回はお足元の悪い中、ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました!

今後もよろしくお願いいたします★

最新記事

すべて表示

7月30日(火) 夏休み工作教室を開催できました。 御参加してくださった皆様本当にありがとうございます 今回は 1.ミニバスケットボール 2.Tシャツリメイクの巾着袋 3.サンキャッチャー 4.羊毛フェルトのマスコット より、好きなものをお選びいただいて作成しました。 ミニバスケットゴールは空き箱を活用して行いました。 お母さまに手伝っていただきながら作成でき、できた後に遊んでいる姿が大変うれしく

%E3%81%B5%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%A8_%EF
bottom of page